スタッフ紹介

コメント:八尾市のことなら何でも聞いてください!お客様の人生の思い出作りのお手伝いを全力でさせていただきます
- 名前:大和夢輝
-
年齢:20代 業界経験:-
- 得意エリア八尾市・東大阪市・奈良県
- 売却実績数:- 応援獲得件数:0件
このスタッフが答えたQ&A
- 店舗Q&A
-
-
- Q
- 買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
- A
- 資金計画によっては売却の話を先に進めることが重要です。
- 今、お住まいになっている家を売却した資金で次の家を考えていたり、今の家の住宅ローンが残っていてお手持ちの現金で全額返済することができない方は今の持家の買主を先に探すことが重要です。なぜなら今の家が資金計画に入っている以上は今の家が売れる金額が確定しない限りは資金計画自体が絵に描いた餅になってしまうからです。資金計画が成り立たない以上は買い替える物件も決めることができません。冷静に第3者の目で見ると簡単なことのように思えるのですが実際に買い替えを考えている方に説明してもなかなかご理解いただけないのが現実です。ご理解いただけるようわかりやすく説明させていただきますので、是非、一度、ご来店ください。
-
- Q
- 何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
- A
- 当店では3件~5件のお客様が多いと思います。
- 3件~5件というのはご質問に対するご回答で、もちろん3件~5件見たら購入しなければならないということではございません。逆にお客様がご納得いく物件に出会えるまで何十件でもご案内させていただきます。3件~5件という数字は当店のご提案の精度の高さととらえていただければ幸いです。当店ではお客様の希望に沿わないような物件まで、やみくもにご提案するのではなく、お客様からお伺いした条件をもとにお客様の立場に立って、お客様のご希望をできる限り取り込んだ物件をご提案させていただくことを心がけています。
-
- Q
- 新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
- A
- 一例として、立地条件また建物と土地の大きさが同じなら大きな違いはリスクと価格です。
- 新築と中古でもあらゆる条件によって基準は変わるかと思いますので、立地条件また建物と土地の大きさが同じ場合での選ぶ基準としてはリスクと価格を天秤にかけるとわかりやすいと思います。ネットからご覧頂いているかと思いますので「瑕疵担保責任」で検索してみてください。購入される物件が新築なら中古よりも責任を取ってもらえる内容に大きな安心感があるのがわかっていただけるかと思います。ですが価格に関してはもちろん新築より中古が割安になります。大まかな条件が同じであればリスクをとって割安な中古を購入するか、リスク回避のために新築を購入するかという考え方も選択基準の一つかと思います。
-
※スタッフページのブログは、外部ブログサービスにて各不動産会社が制作した内容を表示しています。リクルートはその正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。あらかじめご了承ください。
※スタッフページのブログは情報提供元のブログサービスの種類によって一部、コメント、画像、動画等の情報が表示できないことがございます。また、ブログの詳細については各コメントにある「ブログを見る」からご確認ください。