店舗Q&A
14件見つかりました
-
- Q
- 物件選びの条件が定まらない。何から決めるといい?
-
A
- 駐車スペースと間取りでしょうか。
- 居住するにあたり、絶対に譲れない条件として、上記の3つが挙げられるのではないでしょうか。手持ちの車の台数(将来的なものも含めて)、家族構成などはどうしてもかえられないものです。これにくわえてご希望の地域で探していただければ、だいぶ絞りこめてくるのではないでしょうか。中古住宅の場合、どうしても自分のニーズをすべて満たすことは少ないですので、自分がどうしても譲れないものをいくつか決めた上で、探すのが良いでしょう。 [ 担当 : - ]
参考になった(7件)
-
- Q
- 得意エリアを教えて
-
A
- 旭川店の担当エリアをご説明いたします。
- 弊社は道内に8店舗展開しております。旭川店の管轄エリアは南は富良野市、北は稚内市までを管轄しております。売り物の出づらい地域もありますので常時すべてのエリアで物件を販売しているわけではありません。また、弊社は中古住宅の買取も行っておりますので、古くなって不要になった住宅や、相続した不要な住宅など買取希望などありましたら、お気軽にご連絡ください。 [ 担当 : - ]
参考になった(6件)
-
- Q
- 購入から入居まではどれくらいの期間が必要?
-
A
- 最短2週間でのお引渡しとなります
- 現金で購入されるお客様ですと、住宅ローンの申し込みの必要ないので、引き渡し日数がおよそ2週間になります [ 担当 : - ]
参考になった(3件)
-
- Q
- 頭金ってどのくらい必要?
-
A
- 頭金は不要です
- 住宅ローンの借り入れ先によっては自己資金は不要で諸費用も含め全額借入する事が出来ます その場合債務者になられる予定のお客様の勤続年数、借入の状況、年収によって変わりますので弊社住宅スタッフにご相談ください [ 担当 : - ]
参考になった(8件)
-
- Q
- 物件を見に行った際には、どこをチェックするといい?
-
A
- 弊社住宅は床下と屋根裏を公開しております
- 売主が宅建業者の場合、瑕疵担保責任を買主様に2年間負わなければいけないため目視で確認できない住宅の主要構造部に欠陥があった場合、2年間は宅建業者の責任で修繕又は対策を講じます [ 担当 : - ]
参考になった(3件)
-
- Q
- 何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
-
A
- 自信を持って回答いたします
- ずばり、お客様ご自身が良いと思ったらそこで決断ください 高い買い物ですので検討する時間も必要ですが中古住宅なので100パーセント希望通りの物件はございません [ 担当 : - ]
参考になった(1件)
-
- Q
- 買い替えを希望しています。売却と購入をうまく進めるコツは?
-
A
- スピーディに動く事です
- 現在所有している物件の売買金額と購入を検討している物件に差額が生じ自己資金で差額を捻出するケースがほとんどだと思われます その場合はあらかじめどの程度で物件が売れるのかを把握しておく必要があると思われます早く売却してしまいたい場合、弊社で買取査定をおこなっておりますのでご連絡ください [ 担当 : 湯元 努 ]
参考になった(4件)
-
- Q
- 日中、仕事で連絡が取れません。どうすればいい?
-
A
- メールでの連絡でもOKです
- 弊社メールアドレスにメールにてご連絡ください br-asahikawa@katitas.ne.jp 確認次第追って連絡いたします電話連絡に時間指定がある場合は希望の連絡時間をお知らせください [ 担当 : - ]
参考になった(1件)
-
- Q
- 小さい子どもを連れてお店に行ってもいい?
-
A
- 小さなお子様連れのお客様へ
- 弊社の住宅の内覧をされるお客様は小さなお子様連れの方が半数以上を占めておりますのでどうぞお気軽に [ 担当 : - ]
参考になった(2件)
-
- Q
- 同時に複数の不動産会社に声をかけて大丈夫?
-
A
- 問題ありません ご連絡お待ちしております
- 中古住宅なので希望の地域に希望の価格でタイミング良く物件が出ることはありません お客様の都合とタイミングで弊社を使っていただければ幸いです 住宅の買取査定につきましても同様です 同業者様に声をかけている物件でもご連絡お待ちしております [ 担当 : - ]
参考になった(1件)
-
- Q
- 電話ではなく、メールで連絡を取りたい。大丈夫?
-
A
- メールのみでの質問等、気になる要望の回答もいたします
- 弊社、住宅の内覧のお問合せや物件資料請求等、必要事項を記入のうえでメールいただければその都度ご対応させていただきます [ 担当 : 湯元 努 ]
参考になった(1件)
-
- Q
- ローンの相談には乗ってもらえるの?
-
A
- ローンの相談についての回答
- 物件の購入に関して一番お客様が気になる部分だと思いますので弊社物件の内覧時にはお気軽に現地のスタッフにご相談ください お客様の希望に添えるように多数の借入先をご紹介いたします [ 担当 : - ]
参考になった(2件)
-
- Q
- 資料請求をすると、どんな資料がもらえるの?
-
A
- 資料請求について
- その住宅を購入するにあたって必要な書類の案内書や、返済例等の案内書を送ります弊社HP上に多数内装写真を掲載しておりますが、ご要望に応じて見たい部分の画像データを送ることも出来ますご希望の資料がございましたらお尋ねください [ 担当 : - ]
参考になった(5件)
-
- Q
- いくらくらいの物件が買えるかわからない。相談に乗ってもらえる?
-
A
- 住宅ローンアドバイザーが回答いたします
- お客様の年収やお借り入れ状況等詳しくお聞かせいただきたいですが、ご本人以外に家族にもお勤めの方がいて収入合算が出来る状況だとよりいっそう借入しやすいといえるでしょう 詳しくはスタッフまでご相談ください [ 担当 : - ]
参考になった(2件)
14件見つかりました
※スタッフページのブログは、外部ブログサービスにて各不動産会社が制作した内容を表示しています。リクルートはその正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。あらかじめご了承ください。
※スタッフページのブログは情報提供元のブログサービスの種類によって一部、コメント、画像、動画等の情報が表示できないことがございます。また、ブログの詳細については各コメントにある「ブログを見る」からご確認ください。